
プレスリリース
-
門外不出の栽培方法 新規就農者4名へ伝授 淡河ゆり部会が8年ぶりに講習会を開催 2021.12.13
JA兵庫六甲 淡河ゆり部会(神戸市北区淡河町)は、今年新たに同部会員となった新規就農者4名への「種まきの講習会」を実施いたします。「神戸リリィ」の名称で知られる同町のユリは、昭和35年頃から栽培が始ま
-
霜に耐えて甘くなる神戸市北区の冬の味覚 「ちぢみほうれん草」出荷開始2021.12.10
神戸市北区で、冬の味覚「ちぢみほうれん草」の出荷が始まりましたので、お知らせします。「ちぢみほうれん草(別名:寒締めほうれん草)」は、冬場の路地で栽培されるホウレンソウのことをいい、霜にあたり冬の寒
-
冬の食卓に大活躍 三田市産太ネギ「極ぶとくん」の収穫始まる!2021.12.10
JA兵庫六甲 三田野菜・産直の会 太ねぎ部会が生産する太ネギ「極ぶとくん」の出荷が始まりますので、お知らせします。三田市の冬の特産品として親しまれる「極ぶとくん」は、根深ネギと葉ネギの中間にあたり、葉
-
「淡河ブランド」は生産者のたゆまぬ努力 神戸チューリップの出荷始まる2021.12.09
JA兵庫六甲 淡河チューリップ部会(神戸市北区淡河町)が、神戸チューリップの出荷を開始いたしますのでお知らせします。神戸市北区の淡河(おうご)町は、市街地から車で約30分の山間部に位置する自然豊かな農
-
スーパーフードとして注目集める「ケール」神戸市西区で産地化目指す2021.12.06
軟弱野菜や果樹、花卉など幅広い品目の栽培が行われる神戸市西区で、近年「スーパーフード」として注目を集める野菜「ケール」の産地化を目指し、地元生産者グループが栽培に取り組んでいますので、お知らせします。
-
香りと「うま味汁」が抜群 希少な原木の生シイタケ「秋子(あきこ)」の出荷始まる!2021.11.30
三田市・猪名川町などで栽培されている「原木シイタケ」が旬を迎えていますので、お知らせします。六甲山の北部に位置する三田市、兵庫県と大阪府の県境に位置する猪名川町では、原木シイタケの栽培が盛んに行われて
-
大手携帯電話会社と連携!JAスマホ教室開催2021.11.30
JA兵庫六甲(神戸市北区有野町)はこのほど、組合員を対象に、「JAスマホ教室」を開催しますので、お知らせします。本取り組みは、組合員にスマホの基本的な使い方を学べる機会を提供し、組合員・JA間での情報
-
『こうべ花マルシェ~伊川谷花フェア~』開催2021.11.30
JA兵庫六甲 伊川花卉部会は令和3年12月4日(土)・5日(日)の2日間、ブルメール舞多聞(神戸市垂水区)で「こうべ花マルシェ~伊川谷花フェア」を開催しますので、お知らせします。兵庫県内有数の花卉産地
-
コロナ禍乗り越え生産者が対面販売 尼崎市で秋の収穫祭開催!2021.11.26
JA兵庫六甲 園田農産物直売部会は、11月29日に同市産農産物「あまやさい」の対面販売などを行う「秋の収穫祭」を開催いたしますのでお知らせします。同市では、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、
-
産地プロモーション動画配信 産地振興に向けて新たな一歩2021.11.25
JA兵庫六甲では、管内各地域の産地振興に向けてさまざまな取り組みを行っておいます。都市近郊農業で、キクナ、ホウレンソウなどの軟弱野菜やストック、トルコギキョウといった花卉栽培が盛んな伊川谷地区において